ほどほどに働きながら育児に重心を置きたい

ほどほどに働きながら育児に重心を置きたい3歳児母が、読んだ育児書の紹介やライフハック等をつらつら書いていきたいと思います。

2人目出産レポ!①

先日2人目を出産しましたので、どんな風に進んだのか流れを紹介します!

 

 

21:30頃〜

寝かしつけのあたりから陣痛始まり、段々と10分間隔に。

 

22:55

病院に電話するも1時間待てとの指令。「経産婦だと10分間隔でもう入院じゃないの?」と動揺する私。 

後から聞くと、ちょうどもう1人妊婦さんが病院に来たところで、麻酔を入れるタイミングでバタバタしていたらしい。(コロナのせいで出産件数が減っているため、ベテラン助産師さんの場合は一人で夜勤‼︎というまさかの事情)

あと、日付が変わる前に入院すると+3万円になるので配慮してくれたらしい。助産師さんの優しさでした。

 

23:55

陣痛7分間隔。もう一度電話。

来てよいと言われたのでタクシーで病院に向かう。上の子が寝ていたのと、コロナで立ち会い出産も出来ないのとで、自家用車でなくタクシーにしました。

(登録していた陣痛タクシー。)

でも立って歩くと重力がかかるせいか、陣痛が4分間隔とかになり焦る。

 

0:20

病院着。子宮口5センチ。横になると陣痛が10分間隔くらいに戻る


0:50

麻酔。

「麻酔を入れる頚椎の隙間が、普通は2,3ミリあるが、あなたは1ミリしかない」と言われる。「絶対動かないで」と先生にものすごい圧で言われてめっちゃ怖い&緊張。

無事に麻酔の管を刺し終わる。横になって背中を突き出して横向きになってたんだけど、なんか顔に液体がたれてくると思ったら脇汗だった。。。気持ち悪いけどそれだけ緊張したんだと実感。

 

また、腕に刺した点滴が漏れてたらしく、正直陣痛より痛すぎて悶えた。刺し直してもらった。1週間くらい触ると痛かった。

 

麻酔は、我慢するくらいの痛みなら追加が必要とのことで、痛くなってきたら追加してもらうスタイル。ただし追加してから次を追加するまでに20分は間隔を空ける必要あり。


1:10

麻酔追加。子宮口7センチ。


? : ??

もう一回麻酔追加


2:31

1時間ほど早く病院に来ていた、お隣の部屋の妊婦さんの赤ちゃんが生まれる。その人も無痛分娩で、最後麻酔が若干足りなさそうだったが、数回いきんで生まれていた。


2:50

子宮口8センチ。ほぼ痛くない。すごい。平和すぎて暇。

まさかのスマホで漫画を読むKindle Unlimitedのゆるキャン△)。陣痛の合間に漫画を読む余裕があることに内心感動。

ずっと仰向けだったからか時々ちょっと貧血ぽくなる。


3:30

トイレの後くらいから陣痛間隔が5分切る、痛み出てきた。助産師さんが忙しくてなかなか麻酔の追加を頼めない。


3:40位

麻酔追加、分娩準備

麻酔追加のタイミングが悪くて陣痛が弱くなり、全然出てこない。辛かった。上の子の時は数回いきんで出てきたのに、今回は全然出てこない。おでこが大きくて詰まってたらしい。上の子は会陰切開したからすぐ出てきたけど、先生が来ないので切開できず、「お願い、出てきて〜」と悶えながらいきみを繰り返す。

 

4:20

生まれた!!!

先生を呼んだのに全然来なかったせいで会陰切開もできず、結局会陰は裂けてしまったが、赤ちゃんは元気に泣いてくれた。頑張ってくれてありがとう。

その後先生が来て会陰縫合したり、後産。後産て地味に痛い。

しばらくして赤ちゃんを胸の上に乗せ、初の授乳。おっぱい飲むのが上手!

f:id:salmonbaby:20210402122921j:image

新生児は小さくて、かよわくて…

この子は私が守る! 

と改めて思わされました。

 

 

  • 普通分娩と無痛分娩の違い
  • コロナ禍での出産の感想

についても、次のブログで書きたいと思います。↓

 

salmonbaby.hatenablog.com

 

 

Have a nice day!

 

 

salmonbaby.hatenablog.com

salmonbaby.hatenablog.com

salmonbaby.hatenablog.com